
岩手医科大医学部 2021年度推薦入試 過去問対策講座(オンライン版)
岩手県、KATEKYO学院盛岡駅前校にて下記講座をオンラインにて実施します。
「岩手県外」の生徒様も受講可能とのことですので以下ご案内させていただきます。
【岩手医科大医学部 2021年度推薦入試 過去問対策講座】
岩手医科大学医学部推薦入試 再現過去問を使用したオンライン講座を2020年9月上旬より開講。志望理由書の添削や個別面接、MMI対策まで、総合的にサポートします。
【岩手医科大学医学部推薦入試概要(2020年度)】
■募集人数
◇推薦一般 15名(評定平均 4.0以上、1浪生まで)
◇地域枠A 15名(評定平均 4.3以上、1浪生まで
※「岩手県内の高校出身」または「本人または保護者等が 3年前から岩手県内在住の県外の高校出身者」
◇地域枠B 8名(評定平均 4.0以上、1浪生まで)※2020年度新設
※「東北の高校出身(岩手県出身者4名含む)」
■選考方法
基礎学力試験 (英語100点、数学100点、理科2科目各75点)
個人面接(面接及び課題型面接100点)
■2020年度実績
◇一般推薦:受験者72名 合格者15名
◇地域枠A:受験者33名 合格者15名
◇地域枠B:受験者20名 合格者 8名
■岩手医科大学医学部 推薦入試の特徴
私立医学部の推薦・AO入試は大学によって試験内容も大きく異なり、また医学部の推薦入試は過去問を公表していない大学も多くあります。岩手医科大学も入試問題や配点は公表しておらず、試験方法も特徴的です。2018年度入試より小論文を廃止し、新たに課題型面接(MMI)を導入しています。基礎学力試験については、基本的な問題で構成され高得点が求められます。新たに導入された課題型面接は「設定された状況」の文章や絵、図を見て、考えを時間内で発表するというもので、対策は必須と言えます。
■KATEKYO 盛岡駅前校 対策講座のご案内
当教室では毎年、岩手医科大学の推薦入試指導を担当してきていることから、受験生からの聞き取り調査をもとに入試問題を再現し、それを用いた対策を行っています。
本講座は、再現した過去問題や出題傾向から作成した類似問題をもとに講義を展開します。また、志望理由書の添削や個別面接、MMI対策まで、総合的にサポートします。全国からの参加をお待ちしています。
===岩手医科大医学部推薦過去問入試講座===
■講座方法
オンラインによるライブ授業(ZOOM使用)
■講座日程
原則毎週木曜日(日程や時間帯を変更する場合があります)
日程 講義内容
第1回 9/3(木) 数学①
第2回 9/10(木) 志望理由書・面接・MMI①
第3回 9/17(木) 化学①
第4回 9/24(木) 数学②
第5回 10/1(木) 化学②
第6回 10/5(月) 生物・10/8(木) 物理
第7回 10/15(木) 志望理由書・面接・MMI②
第8回 10/22(木) 数学③
第9回 10/29(木) 化学③
第10回 11/5(木) 数学④
時間:20:00~21:40(休憩含む)
■講座内容
全10講座 各90分
■料 金
お問い合わせください
※非会員の方は、別途入会金が必要になります
※キャンセルは講座開講前のみ可能、講座開講後の解約による返金はできません
■申込方法
お電話にてお申込みください
■申込〆切
8/21(金)
■お問合せ
お電話(019-629-3344)、もしくはKATEKYO岩手HP→盛岡駅前校「お問い合わせフォーム」より、お気軽にお問い合わせください(担当/大森)
■事前準備
wi-fi環境及びWebを利用できる端末(PC,タブレット,スマートフォン等)