全国に130校、駅前の完全個別指導塾、KATEKYO学院

お知らせ

高校スタートダッシュ授業(新高校1年生応援) 受付中!

高校受験生の皆さん、受験勉強、本当にご苦労様でした。

あとは結果を待つのみですね、皆さんの努力が結実されることを願っています。

合格発表を待つ時期ですが、高校スタートダッシュ授業についてご案内します。

 

【高校最初の「3カ月」が大切です】

スタートダッシュを決められると、高校3年間を有利に過ごすことも可能です。

高校卒業時の進路に向けて、進学や就職のいずれにおいても『高い評定』でスタートを切りたいところです。

 

高校入学後の最初の定期考査で・・・

⇒得意教科は80点以上(評定5)、不得意教科も何とか50点以上(評定3)など、

⇒このように評定平均値4.0などを確保する高校学習のスタートを切りたいところです。

また、高校入学後の最初の定期考査で・・・

⇒上のように高い評定でスタートを切りながら、

⇒同じ学力層の生徒さんが集まってリスタートする高校生活、ここで校内順位で上位を獲得しておきましょう。

⇒最初にできあがってしまう序列(順位)はなかなか変わりにくいものです。

 

最初の3カ月で良いスタートを切れるかどうかは、「高校入学に頑張り始める」か、「高校入学前の春休みに頑張り始める」かで決まってくると言っても過言ではありません。ですので、高校最後の3カ月に頑張るよりも、高校最初の3カ月に頑張ってほしいと強く願っています。ぜひ高校スタートダッシュを決め、3年後に備えてください。

この高校スタートダッシュ授業として、春期体験講習を利用することも可能です。中学校の校内順位では考えられなかった高校での校内順位の上位スタート、そこから3年後、指定校推薦での大学合格や公務員合格など、リスタートの好例が多数あります(ぜひ当HPの『合格者の声』もご覧ください)。高校授業の予習、高校からの課題サポート、中学総復習など、個々の状況を分析し望ましい進め方を個別にプランニングしますのでご安心ください。(代表番号:0246-25-2511/☆教育相談ご予約はコチラ☆

「新着情報」一覧へ戻る

ページのトップへ