お知らせ
新着情報/
- TOP
- 新着情報/福島パセオ通り校
-
高校入試 理社過去問特訓 12/18 予告
12/18(土)の範囲をお知らせします。 理科 ・2021年 大問1(2週目) ☆植物の蒸散に関する問題からの出題です。 ☆蒸散量の計算がやや複雑ですので、間違わないようにしましょう。 &nbs…
-
教室の自習利用について(12/4~5)
教室の自習利用について、可能な時間をお知らせします。 12月4日(土) 10:00~18:00 12月5日(日) 10:00~15:00 ・ 17:00~21:00 変更になった場合、更新します。 利…
-
【福島駅前校・保原校】中3生対象 オンライン冬期講習
冬休み期間は、受験勉強の追い込みの時期です。しかし、一人での勉強には限界があります。どうしても解答解説を読むだけでは、身につかないことがあるからです。また、落ち着いてきたとはいえ、新型コロナウイルスの感染にも気を付けなければ…
-
教室の自習利用について(11/27~28)
教室の自習利用可能時間をお知らせします。 11月27日(土) 10:00~18:00 11月28日(日) 10:00~21:00 利用を希望する人は担当の先生に連絡し、利用時間をお伝えしてください。 …
-
高校入試 理社過去問特訓 12/11 予告
12/11(土)の範囲をお知らせします。 理科 ・2017年 大問4 ☆火成岩についての問題です。 ☆火山岩グループと深成岩グループにきちんと分けられるか。 更に鉱物についても問われています。1…
-
【福島駅前校・保原校】新教研テスト12月のご案内
KATEKYO学院では毎年中学生対象の総合もぎテストとして、新教研テストを実施しています。このテストは福島県の県立高校前期一般選抜試験(旧Ⅱ期選抜試験)を想定した問題数や難易度設定で、学校の定期テストとは違う総合的な学力診断…
-
【中3生対象】冬期講習 ~福島県立高校・入試過去問徹底演習~
コロナ対策の観点から、不特定多数の生徒さんが集まっての冬期講習ではなくオンラインでの実施となりますが、【中3生対象・冬期講習】についてご案内いたします。 現在も理科社会に特化したオンラインによる過去問特訓を行っております。…
-
中3生対象 冬休み特訓教室 受付中!
中学3年生の生徒さんにとって冬休みは最後の追い込みとなる重要な期間です。この冬休みの頑張り次第で逆転も可能です。この重要な冬休みにしっかり学習に取り組んでもらうために、少人数クラス編成によるKATEKYOならではの講習会『冬…
-
【郡山駅前校】安高数学・物理(冬期)
推薦で進路が決まった生徒が出たため、安積高校数学・物理のスケジュールの調整が可能となりました。担当教師は今年、昨年と東北大学に合格者を出しています。冬期の受付はそれぞれ1名ずつの予定です。「授業の理解を深めたい」「定期テスト…
-
教室の自習利用について(11/20~21)
教室の自習利用についてお知らせします。 11月20日(土) 14:00~17:00 11月21日(日) 15:00~19:00 自習利用希望の人は、担当の先生に連絡し、利用時間を確認してください。 入…
-
高校入試 理社過去問特訓 12/4 予告
12/4(土)の範囲をお知らせします。 理科 ・2017年 大問1 ☆小問集合の単元です。 ☆1つ1つは基本的な内容ですので、全て正解となるようにしましょう。 ・…
-
無料体験実施中
KATEKYO学院原町・相馬教室では、無料体験を実施しております。 お子様の学習面で気になられた場合は、お気軽にご相談ください。 ※なお、受験が近づき先生方のスケジュールが埋まってきておりますので、お子様のスケジュールを…
-
教室の自習利用について(11/13~14)
今週末の教室利用可能時間です。 11月13日(土) 10:00~17:00 11月14日(日) 10:00~19:00 以上になります。 入退室を管理したいので、利用する際は必ず予約をお願いします。 …
-
高校入試 理社過去問特訓 11/27 予告
11/27(土)の範囲をお知らせします。 理科 ・2021年 大問8 ☆定滑車と動滑車を使った仕事の問題です。 ☆仕事や仕事率の計算問題についても、公式の確認を含めて詳しく解説をしていきます。 …
-
教室の自習利用について(11/6~7)
教室の自習利用についてお知らせします。 11月6日(土) 9:00~15:00 11月7日(日) 9:00~17:00 上記時間で自習は可能ですが、入退室を管理したいので、利用希望者は担当の先生か事務局…
-
高校入試 理社過去問特訓 11/20 予告
11/20(土)の範囲をお知らせします。 理科 ・2020年 大問8 ☆運動についての分野です。 ☆速さの計算問題や力の合成に力を入れて解説をしていきます。 ・2…
-
【郡山駅前校】日大東北高・定期テスト対策
進路決定者が出ましたので、日高の定期テスト対策のスケジュール調整が可能となりました。授業の理解を深めて評定アップを狙います。秋冬の募集枠は2名です。お問い合わせは事務局まで。
-
[1対1]の冬期講習⛄受付中!
KATEKYO学院 会津駅前校・喜多方駅前校では、受験生の入試直前対策講習 [1対1]の 冬期講習 を受付中です! 1対1の指導は、講師が指導中にお子さんから離れることがありませんので、1対2や1対3の…
-
【保原校】新規開校記念1対1の体験指導
KATEKYO学院 保原校の開校記念といたしまして、只今1対1の体験指導申し込みを受付中です。 この機会にKATEKYO学院の完全マンツーマン指導をご体験ください。 ※定員になり次第申し込み受付を終了いたします。 &n…
-
高校入試 理社過去問特訓 11/13 予告
11/13(土)の範囲をお知らせします。 理科 ・2018年 大問2 ☆植物の分類に関する問題です。 ☆その中でもシダ植物とコケ植物が、中心となっています。 からだのつくりを、図解などで確認をし…