合格体験記
- TOP
- 合格体験記/合格者の声
- 【2025年度】会津若松ザべリオ学園高校 LTコース 🌸合格🌸
喜多方駅前校 合格者の声
喜多方駅前校 │ 高校合格!
【2025年度】会津若松ザべリオ学園高校 LTコース 🌸合格🌸
大堀 愛珠 さん
(非公開)中学校出身

🌸KATEKYO学院に通い始めたきっかけを教えてください。
いろいろな塾に行ったけれど、あまり成績が上がらなくて、KATEKYO学院に相談に行ってみたことがきっかけです。
🌸どのくらいのペースで通塾して、どんな教科・科目の指導を受けましたか?
120分×月4回(週1ペース)
主に苦手な数学、理科、社会の指導を受けていて、英検が近くなったら英検対策もやってもらっています。
🌸受験勉強で苦労したことは何ですか?また、どのように克服しましたか?
月に1回ある実力テストと新教研テストで結果を残すことです。
成績が落ちたり、伸びたりしながら自分の成長を感じると同時に、不安もありました。
他には、私立高校の推薦試験で必要な面接の対策が特に大変でした。
試験までの対策期間が短く、言いたいこともうまく言えなくて苦労しましたが、何度も練習することで克服できました。
🌸KATEKYO学院を利用してよかったと思うことは何ですか?
先生の教え方がとても分かりやすく、入塾前よりも学力が身について、できるようになったことです。
小学生の頃からいろいろな塾に行きましたが、KATEKYO学院の先生は、生徒に寄り添い、楽しく、優しく教えてくれます。
分からないところも、分かるまで教えてくれるので、自分にとても合っていると感じました。
🌸これから受験を迎える後輩たちへ、アドバイスやメッセージをお願いします。
中学3年生になって焦らなくてもいいように、中学1・2年生から本気で勉強した方が絶対にいいと思います。
学力が足りないと、選べる志望校が少なくなって必ず後悔します。
余裕をもって、行ける高校を増やせるように、今がんばりましょう。
🌸その他、書きたいことがあればお願いします。
私立高校の推薦や県立の特色選抜で面接をすることになったら、「面接ノート」を作ることをおすすめします。
友達や先生からのアドバイスをメモしたり、自分がしたいことを短くまとめて話したりできるように、ぜひ作ってみてください。
これから高校受験にのぞむ皆さんは大変だと思いますが、自分を信じてがんばってください!!