全国に130校、駅前の完全個別指導塾、KATEKYO学院

TOPICS from KATEKYO

  • TOP
  • TOPICS
  • プロ家庭教師の指導日記⑧

プロ家庭教師の指導日記⑧

6月1日

(中間テストの反省)

 

中間テストの結果を楽しみにIちゃん宅へ。

今回のテストのチェックポイントとしては、

自学で復習してきた内容が得点に繋がっているか?です。

当たり前のことなのですが・・・(^^;

 

私からの宿題は『自学1ページ×5教科』と

ざっくりしたもので、『何を復習するか?』は

Iちゃんが自分で考えて日々の勉強を進めてきました。

 

もちろん点数はとても大切です。

・・・が、

今回、テスト前のIちゃんの勉強への姿勢が、

『やらされてきた勉強』から『自分でやる勉強』に変わってきたので、

『出来た・出来なかった』の感じ方が、これまでのテストとは

全く違うものになると思います。

出来きたなら“自身”につながるだろうし、出来なかったものは“次に向けての反省”

になるのではないかと・・・。

 

そして答案チェック。

 

今回のテストは、2年生の内容が入っている教科もあり、

取りこぼした単元の一部も再確認できました。

 

Iちゃんの出来映えは・・・

テスト前の自学で復習した問題は、かなりの正答率だったと

いえます。

2年生内容の取りこぼしは否めませんが・・・

勉強したところは、ちゃんと得点に繋がっていました(^-^)

 

耳にタコができるほど言い続けた漢字。

全問正解(^-^)

英単語での失点、過去分詞で2問落としてしまいましたが、

新出単語は満点。

文法問題は8割ぐらいの出来です(^-^)

課題・・・長文(^^;

時間を気にして、飛ばしたまま時間切れになったとか・・・(;’∀’)

 

理科、イオンのところで点数を稼ぎ、

心配だった2年生の“磁界と電流”の問題も得点出来ていました。

 

社会、明治維新~日露戦争あたりで、言葉も難しいし、

時代もごちゃごちゃし始めるところなので、なかなか

覚えにくかったと思いますが、思った以上に

得点していました。人物や出来事の名称は覚えられる

ので、今後の課題は記述問題です。

 

数学、3年生内容は文句なし。

計算中心ではありましたが、ケアレスミスもこれまでで

一番少なかったです。

2年生内容、みんなが嫌いな関数中心に出ていました。

Iちゃんも苦手です・・・。

夏休み、嫌というほどガッツリ復習したいと思います(笑)

 

国語、時間がなかったようで、配点が高い作文まで届きませんでした。

どちらかというと活字慣れしていないIちゃん。

まずは毎日の音読を提案しました。

文を読むことに慣れるのと、

少しでも読むスピードを上げるためです。

 

今回のテストのIちゃんの感想

『もっと点を取りたかった』

だそうです。

 

確かに、たしかに、点数は高い程いいし、取りたいよね?高得点。

でも、今回気づいたこととしてIちゃんに、

『自分で考えて必要だと思って勉強したところ、

ちゃんと点数になってるよね?

私としては、今回のテストに関しては合格だよ。

もっと点数が取りたい・・・取れると思うよ!

例えばさ、“今回、理科のワークを2回繰り返しました。”

としたら、期末前は3回にしてみたら?

全教科、それね(ニヤ)

Iちゃんはさ、宿題はさぼらなくなったし、くじけないじゃん?

だから、出来ると思うよ(^-^)

宿題をやらなかった2年前のIちゃんは、

一体何だったんだろうね?(大笑)』

と話しました。

 

2年生までは、かなり具体的にやるべき事を指示して

宿題としていました。

今回、Iちゃんは自分でやるべき事を決めて勉強して、

テストに挑みました。

テスト中、テスト直後、答案が戻って来たとき・・・

きっといろんなことを感じたと思います。

『あっ!これ勉強したとこだ』とか、

『そ~だ~・・・答え○○だった~』とか。

 

これから本格的に始まる受験勉強に、

そんな感情がうまく繋がっていくことを期待(^-^)

 

期末も頑張るそうです(^-^)

 

(ちゃんと勉強もしました・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「TOPICS from KATEKYO」一覧へ戻る

ページのトップへ