《 なるほど数学コラム:中学編11 》『 4つの フィルターで「 因数分解 」を克服する ― その2 』
お待たせしました!
このあいだのコラムで
『 4つのフィルター 』
で
『 因数分解 』
を解く。
ということを説明しました。
今日は、
「 フィルターをどうあてはめるか 」
ということを一緒に考えていきましょう。
まずは、復習です。
『 因数分解 』 の問題が出たら、
どんなふうにフィルターを当てはめたらよかったでしょうか?
こんな感じでした。
フィルター①・・・置き換えの部分があるか
↓
フィルター②・・・共通因数をくくりだせるかどうか
↓
フィルター③・・・公式 4 の パターンか
↓
フィルター④・・・公式 2・3 の パターンか
↓
公式 1
そして、特に大切なのが、
フィルター③(公式4)
↓
フィルター④(公式2・3)
↓
公式1
の 順番でした。
ちなみに、因数分解の公式は、以下の通りです。
もし、公式があやふやなら、
今、しっかり 「 お・ぼ・え・て 」 ください!
では、例題を考えてみましょう。
まずは、基本パターン( フィルター③ ⇒ フィルター④ )から
つづいて、基本パターンをもう一問
どうでしょうか。
ひとつひとつ、順番に
“ フィルター ”
を当てはめてゆけば
きちんと解くことができますね。
それではさらに、
もう少し複雑な因数分解を解いてみましょう。
どうでしょうか。
複雑な因数分解でも、
ひとつひとつ、順番に
“ フィルター ”
を当てはめてゆけば
きちんと解くことができますね。
そうなんです。
正解を導き出す秘訣は、
「 すぐに(一気に)答えを出そうとしない 」
です。
『 因数分解 』
の問題が出たら、
『 4つのフィルター 』
フィルター①・・・置き換えの部分があるか
↓
フィルター②・・・共通因数をくくりだせるかどうか
↓
フィルター③・・・公式 4 の パターンか
↓
フィルター④・・・公式 2・3 の パターンか
↓
公式 1
を 使って
どんどん解いてゆきましょう !!!!!!!!!!