《 なるほど数学コラム:中学編 8》 『 「分母に文字がある連立方程式」を解こう!』

私立の中学校に通っていたり、
難関校向けの数学の問題集に取り組んでいたりすると、
『 分母に文字がある連立方程式 』
に出くわすことがあります。
これまで習ったいろいろな方法で試してみるのですが、なかなか簡単に解けません。
「 どうやって解いたらいいんだろう…? 」
大丈夫です。
意外と簡単な方法で解くことができるようになります。
解法のカギは、
『 置き換え 』
です!
では、例題で考えてみましょう。
となります。
「 なぁ~んだ、意外と簡単! 」
と思ったキミ、
もう大丈夫ですね。
では、これはどうします?
となります。
「分母に文字がある連立方程式」の問題、
「置き換え」の方法で
どんどん練習して、克服しましょう!