全国に130校、駅前の完全個別指導塾、KATEKYO学院

TOPICS from KATEKYO

  • TOP
  • TOPICS
  • 大学受験 ~配点を知ろう~ <【配点】会津大学・コンピュータ理工A>

大学受験 ~配点を知ろう~ <【配点】会津大学・コンピュータ理工A>

大学受験で勝つには、勉強ももちろん必要ですが、それに加え、正しい情報を収集しそれらを活用することも大切です。その情報も、大学毎に異なる出題傾向や、試験方式など多岐に渡りますが、ここではそのひとつ、配点についてご案内いたします。

 

高校受験までの50点×5教科=250点満点とは大きく異なり、大学・学部・学科によってその配点は様々です。「この教科に強い生徒さんに入学してほしい」という大学側の意思表示でもあり、そうした情報抜きに頑張っていては効率が悪くなってしまいます(同様に出題傾向は、「こういう問題を解ける生徒さんに入学してほしい」という大学側の意思表示です)。

 

<【配点】会津大学・コンピュータ理工A>

試験区分 共通テスト  2次試験

英語     -     250

数学     -     250

国語     -

理科    (100)

社会     -

情報    (100)

合計     100   500

 

特徴的な配点で知られている会津大学ですが、こちらも新課程入試となる2025年度より大きな変更点が生じています。これまで共通テストで理科1科目だったものが、理科または「情報」のいずれか高得点の成績を利用する形式に変更になりました。前回の横浜国立大学の例でもクローズアップした「情報」にやはり触れていきたいと思います。

 

ご存じの通り、2025年度より新課程入試が開始となり、様々な変更点が出てきます。来春が初めての新課程入試であることから、例年以上に学力に加え、「情報力とその活用」が成否を大きく分ける受験となる可能性が高いです。

 

変わらず全体配点の中でも、英語・数学が占める比重が圧倒的です。配点に加え中身にも着目すると、英語の出題形式も会津大学独特のものがあるので、早めに過去問を確認ししっかりと2次試験対策を充実させておきたいところです。数学でも、新学習指導要領によるもので「数 C の追加」があります。

 

理科と情報、どちらに注力するかは、「情報」の受験が初年度であるが故に悩ましいところです。当教室では、コチラのリンク先の通り、既に「情報」に対し、校内定期考査対策による評定平均値向上、及び、共通テスト対策に動き出していました。案内書にもある通り、共通テスト予想問題による十分な問題演習量確保も可能となっています。月単位で解約も可能、120分のお試し受講もあり、受講し放題・質問し放題のタブレット学習です。関心のある生徒さんはぜひ一度、ご体感ください。

 

上のように配点(この教科に強い生徒さんに入学してほしいという大学側の意思表示)を理解し、対策を進めていくことが大学受験で勝つには必要です。出題傾向(こういう問題を解ける生徒さんに入学してほしいという大学側の意思表示)も理解し、「今より効率よく受験対策を進めたい!」という生徒さん、ぜひ一度、事前予約制の教室見学・教育相談にお越しください。当教室の「完全個別担任制」は、1対1で学習指導するだけではありません。(代表番号:0246-25-2511/Webからの無料教育相談お申込みはコチラ

「TOPICS from KATEKYO」一覧へ戻る

ページのトップへ