全国に130校、駅前の完全個別指導塾、KATEKYO学院

TOPICS from KATEKYO

  • TOP
  • TOPICS
  • 模試結果表の活用方法【高校生】

模試結果表の活用方法【高校生】

前回のTOPICSでもご案内したように、模試結果に対して一喜一憂するだけ終わらず、今後の学習に生かしていただきたいと思います。

 

大学受験に向けた模試では、点数・偏差値の上下や合格判定などに目が行きがちですが、その結果表の読み取り方にも一定のスキルが必要となってきます。

 

記述模試の場合は点数の上下だけを学習成果のものさしにせず、難易度も考慮し判断する必要もあります(偏差値の推移をものさしにしましょう)。ただし、模試の種類(業者)によって難易度や受験者層も異なるため、偏差値の推移についても、異なる模試同士では単純比較が難しい場合もあります。

 

マーク模試はセンター形式の試験ですので、本番でのセンター試験同様に得点率をものさしにすると良いでしょう。意外に軽視されがちですが、マーク式にもしっかり慣れておきましょう。思いもよらぬマークミスなども生じますので、形式慣れとしても活用したいところです。

 

このように模試結果表の活用方法も簡単ではありません。判定についても一つの基準とはなりますが、出願する大学特有の出題傾向なども考慮した対策をしておかないと、判定通りの結果を得られなくなってしまうこともあります。

※逆に、模試判定は良くなくても、大学特有の出題傾向に特化した学習によって逆転合格を得ることもあります。

 

プロ教師とのマンツーマン指導では、こうした模試の活用や個々の対策学習もきめ細かく対応しています。長期休暇中だけの限定受講も承っていますので、現在の学習が正しく的を射た内容になっているかを確認しておくだけでも十分に価値があります。日々の努力が着実に目標へと近づくよう、その方向付けにも活用ください。(代表番号:0246-25-2511)

「TOPICS from KATEKYO」一覧へ戻る

ページのトップへ