TOPICS from KATEKYO/いわき駅前校
- TOP
- TOPICS/いわき駅前校
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~英単語の知識~
日本人が日本語の新聞を読んでいるときでも初めて見る言葉は出てきます。それでも、ある程度の意味を知っている漢字同士の組み合わせの言葉であれば、ある程度意味を類推し読み進められます。 英語を母国語としている人が英字新聞を読んで…
-
いわき駅前校 │ 高校
成績を上げる基本的な学習方法
マンツーマン授業では、生徒さんの学校の授業進度ではなく、ご本人の習熟度に応じ、戻り学習も先行学習も行っています。 また、生徒さんの目標達成に間に合わせるよう計画立てをしつつ、ご本人の理解の速度に合わせ丁寧に授業を進めていま…
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~言葉を知る~
即、基礎学力に直結するものではありませんが、言葉を知ることは世界が広がることでもあります。 言葉の豆知識としてご参照ください。 「たまげる」とは、辞書では”「おどろく」の俗っぽい言いかた”と説明されていま…
-
いわき駅前校 │ 高校
続・学習の基本作法を考える(〇△×)
前回のTOPICSで基本作法、工夫の大切さをご案内したところ、「問題を解く」ときの工夫の仕方を具体的に教えてほしいとのお問い合わせをいただきました。 基礎学力や目標など、生徒さん個々の状態により効果的な工夫は異なりますが、…
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~考えよう~
即、基礎学力に直結するものではありませんが、物事を深く考え、推論を立てたり事実を確認したりすることはとても大切です。思考の幅を広げるためにも、日常の中でこそ、「なぜ?と考える」習慣をつけてみましょう。 考えるきっかけとして…
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~計算工夫~
即、基礎学力に直結するものではありませんが、単純計算も工夫をすることで思考の幅が広がったり、計算速度と正確さが向上したりします。 数字遊びとしてご参照ください。 3,000-1,927=? すぐひっ算す…
-
いわき駅前校 │ 高校
学習の基本作法を考える
学力を上げるための基本である「問題を解く」という行為ひとつとっても、基本作法次第で結果は大きく異なってきます。 分かりやすくするために極端な例を挙げます。 『問題はたくさん解いた。しかし、丸つけもせず、と…
-
いわき駅前校 │ 高校
模試結果の正しい活用方法
模試はあくまで模擬試験、結果に一喜一憂するのではなく、「本番に向けて活用する」意識を持ちたいところです。 先日も、模試結果を受けて面談した際、「伸びているにも関わらず落ち込んでいる」生徒さんがいました。 …
-
いわき駅前校 │ 高校
「暗記」について考える
「丸暗記は真の学力養成にはならない」、確かに間違いではないと思いますが、学力を養うにはそれでも一定の暗記が必要であることも事実だと思います。 暗記が苦手、暗記は嫌いという声をよく耳にします。やる気云々の問題…
-
いわき駅前校 │ 高校
保護者様の声
より良い授業を提供させていただくために、当教室ではアンケートを実施しています。 今回は受講を開始された生徒さんの保護者様からの声をご紹介いたします。 計算ミスが多かったのですが、解き方を見極め具体的な対策…