TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
植田駅前校 │ 中学
国立「福島高専」一般入試 どう攻める?ーその8 《英語編》
国立 「福島高専」 一般入試 どう攻める? シリーズの ・ 教科別の学習の『コツ』 の 第3弾、今回は、『 英語 』です。 国立高専の英語の入試問題の問…
-
植田駅前校 │ 高校
小名浜・いわき海星統合校(仮称)の特徴
前回、福島県内といわき市の少子化の推移や県立高校の統合について説明させていただきましたが、今回は2021年春に統合となる「小名浜・いわき海星統合校(仮称)」の特徴についてお伝えさせていただきます。 &nbs…
-
新白河校 │ 中学
KATEKYOの数学力だめし⑰
中学3年生の皆さんへ 引き続き数学の力だめし問題の17回目です。 解答は次回の出題時に掲載します。 問題はこちらをクリック⇒力だめし⑰ 力だめし⑯の解答はこちら⇒力だめし⑯解答…
-
植田駅前校 │ 中学
国立「福島高専」一般入試 どう攻める?ーその7 《理科編》
国立 「福島高専」 一般入試 どう攻める? シリーズでは、前々回から、 ・ 教科別の学習の『コツ』 について取り上げています。 前回までは、『数学』でし…
-
植田駅前校 │ 中学
国立「福島高専」一般入試 どう攻める?ーその6 《数学編②》
国立 「福島高専」 一般入試 どう攻める? シリーズ記事の中で、前回から、 ・ 教科別の学習の『コツ』 が…
-
植田駅前校 │ 中学
国立「福島高専」一般入試 どう攻める?ーその5 《数学編①》
国立 「福島高専」 一般入試 どう攻める? シリーズ記事の中で ・ 戦略的な思考が必要であること ・ どんな過去問題集を選べばよいか ・ 過去問集にはいつ頃から取り組んだらよいか ・…
-
喜多方駅前校 │ 高校
不登校の子どもたちのオンライン授業について
KATEKYO学院には、不登校に悩むお子さんや保護者の方々からたくさんの相談が寄せられます。 お子さんの学習に対する意欲は高いのですが、 ☑教室(塾)に通い始めても、途中か…
-
新白河校 │ 中学
KATEKYOの数学力だめし⑯
中学3年生の皆さんへ 大分暑くなってきましたね。小まめに水分補給をして熱中症に気をつけながら、受験生にとって大事な夏を有意義に過ごしましょう。 引き続き数学の力だめし問題の16回目です。 解答は次回の出…
-
植田駅前校 │ 中学
国立「福島高専」一般入試 どう攻める?― その4《過去問;具体的な取り組み方》
これまでの 国立 「福島高専」 一般入試 どう攻める? シリーズ記事の中で ・ 戦略的な思考が必要であること ・ どんな過去問題集を選べばよいか ・ 過去問集にはいつ…
-
植田駅前校 │ 中学
福島県立高等学校の統合【いわき地区】
皆様におかれましては、コロナ禍の中、大変なご苦労が続いていると思いますが、緊急事態宣言の解除により6月から本格的に学校教育活動も再開され、6月の下旬から7月の上旬には久々の定期テストが行われます。 学校が再…