TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
郡山開成山校 │
KATEKYOの力試し①
自宅で勉強を頑張っている新中学3年生の皆さんへ、KATEKYO学院郡山開成山校より、受験に向けて英語の問題を定期的に出題しますので是非解いてみてください。 解答は次回の出題時に掲載します。 1.次の英単語…
-
植田駅前校 │ 高校
2021年度 福島県立高校入試分析「国語」
2021年3月3日に行われた福島県立高校入試「前期選抜試験」の「国語」について分析です。 【総評】 昨年変わった大問1は今年も継続したが、大問6つの構成は今年も変わりなし。漢字・慣用句・古文・物語文・説明…
-
植田駅前校 │ 高校
2021年度 福島県立高校入試分析「数学」
2021年3月3日に行われた福島県立高校入試「前期選抜試験」の「数学」について分析です。 【総評】 例年通り、各学年・各領域からバランスよく出題されている。基本的な知識や技能が試され、また、数学的な見方や…
-
植田駅前校 │ 高校
2021年度 福島県立高校入試分析「理科」
2021年3月3日に行われた福島県立高校入試「前期選抜試験」の「理科」について分析です。 【総評】 昨年同様小問集合問題は無く、大問1から大問8のすべてが実験・観察などについて書かれた文章を読んで設問に答…
-
植田駅前校 │ 高校
2021年度 福島県立高校入試 英語
2021年3月3日に行われた福島県立高校入試「前期選抜試験」の「英語」について分析です。 【総評】 昨年と比べて大きな変更はなく、「聞く・読む・書く」の3つの要素がバランスよくそろった設問となっている。大…
-
植田駅前校 │ 高校
2021年度「福島県立高校入試」分析 社会
2021年3月3日に行われた福島県立高校入試「前期選抜試験」の「社会」について分析です。 【総評】 大問6つから構成され、大問1・2は地理、大問3・4は歴史、大問5・6は公民と例年と変わらずバランスよく出…
-
植田駅前校 │ 中学
福島高専 倍率(2021年度)
今月、21日に福島高専の学力検査による入試が行われます。 2021年度の倍率は以下のようになっています。 ■機械システム工学科 志願者23名 倍率 1.2倍 ■電気電子システム工学科 志…
-
植田駅前校 │ 高校
【出願先変更後】令和3年度 福島県 前期選抜試験 倍率(いわき市)
2020/2/15の17:00頃、福島県教育委員会のHPで、出願先変更後の前期選抜試験の倍率が発表となりました。 (下にいわき市内の高校一覧を掲載) いわき市内の高校では、 磐城桜が丘高校…
-
郡山開成山校 │
ある少年期の終わりに② ~あのイモリの夢は空耳だったのか
昔あるところに、5歳の男の子がおりました。彼は「恐竜」や「怪獣」がとにかく大好きでした。ひらがなやカタカナも恐竜や怪獣の名前で覚えていましたし、一部の漢字も紙に書いておりました。彼の頭の中では、この2つの生き物が整理されてい…
-
新白河校 │ 中学
KATEKYOの数学力だめし㊻~最終回~
中学3年生の皆さんへ 今週も引きつづき数学の力だめし問題の46回目です。 今回で最終回となります。受験生の皆さん、残り1ヶ月ちょっとですが、その気になればまだまだ出来ることはたくさんあります。最後まであきらめずに1日1日…