TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
植田駅前校 │ 高校
春休み なにを勉強したらいい?《高校生編》
《 基本の“現状分析” 》 まず最初にやることは「現状分析」です。現在の各教科の偏差値、受験科目を考えた時に最も優先順位を高くして勉強すべきことは何かよく考えてみましょう。 基本、優先順位が高くなるのは苦手…
-
いわき駅前校 │ 高校
学習の基本作法
今年も、私立・Ⅰ期選抜の高校合格の朗報に引き続き、福島県立医科大(医)への合格の報も届きました。生徒さんの頑張りが実を結び、本当にうれしく思います。学習には、『分かった』と『できる』は違うものと考えて取り組みたいものです。『…
-
植田駅前校 │ 高校
【受験生】朝方が良いか夜型がいいか
受験シーズンも佳境に迫ってきた時期になると、よく次の質問を生徒にされます。 「自宅学習は朝型の方が効果ありますか?」 朝型学習とは、学校から帰ったらすぐに寝て、朝の4~5時に起きて勉強を始める…