TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
いわき駅前校 │ 高校
模試結果表の活用方法【高校生】
前回のTOPICSでもご案内したように、模試結果に対して一喜一憂するだけ終わらず、今後の学習に生かしていただきたいと思います。 大学受験に向けた模試では、点数・偏差値の上下や合格判定などに目が行きがちですが…
-
いわき倉前校 │ 中学
中学数学 関数分野が苦手な生徒さんへ
関数が苦手になる理由には、式・グラフ・座標などいろいろな要素があり、また文字が増えることによって、問題文の整理がしにくいことや解法の手順が分かりにくいことが挙げられます。ここでは、中学数学の関数分野の大事な言葉の意味や違いを…
-
相馬駅前校 │ 高校
Society5.0とは?
新しい教育の将来像について整理する前に、「Society5.0」についてご説明します。 狩猟社会(Society1.0) 農耕社会(Society2.0) 工業社会(Society3.0) 情報社会(Society4…
-
いわき倉前校 │ 中学
中学社会の勉強方法【公民編】
中学社会の勉強方法、第四弾!「公民編」です。 公民は、地理・歴史とは異なり社会科3科目のうち、一番実践的かつ将来役に立つ教科であることを、最初に強く認識し新たな気持ちで取り組むことがとても重要!! &nb…
-
新白河校 │
プロ家庭教師の指導日記⑧
6月1日 (中間テストの反省) 中間テストの結果を楽しみにIちゃん宅へ。 今回のテストのチェックポイントとしては、 自学で復習してきた内容が得点に繋がっているか?です。 当たり前のことなのですが・・…
-
いわき倉前校 │ 中学
中学社会の勉強方法【日本地理編】
中学社会の勉強方法、第三弾!「日本地理編」です。 ①47都道府県の位置を全て覚える!! 覚える際は、北海道・東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方、中国・四国地方、九州地方と地方ごとに分類し流れに沿って暗…
-
いわき倉前校 │ 中学
中学社会の勉強方法【世界地理編】
中学社会の勉強方法、第二弾!「世界地理編」です。 ①地図帳、または地球儀を利用し六大陸三大洋の位置を正しく言えるようにする。 ②正距方位図法・メルカトル図法・モルワイデ図法など様々な図法の…
-
いわき倉前校 │ 中学
中学社会の勉強方法【歴史編】
社会の勉強は「暗記」することが基本!分かっているけれど、その「暗記」がとても大変ですよね。 そんな生徒さんへ効率的な社会の勉強方法を紹介します。 ①時代順を細かく正しく覚える。 [縄文→弥生→古墳→飛鳥…
-
郡山開成山校 │
技能別英語学習②
こちらでは、受信能力向上について説明していきます。 〇受信能力向上 「読むこと」・「聞くこと」に重点を置いた学習です。高校生になると必然的にこちらの学習が多くなります。演習問題・過去問題をひたすら解くこと…
-
郡山開成山校 │
技能別英語学習①
新学習指導要領の改善の基本方針では、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を総合的に指導し、統合的に活用できるコミュニケーション能力の育成を挙げています。この4技能を、現行課程で実施されているセンター試験(筆記)を考えると…