お知らせ
新着情報/
- TOP
- 新着情報/福島パセオ通り校
-
【福島駅前校・保原校】年末年始の電話受付
年末年始の電話受付につきましては、以下の期間お休みとなります。 【電話受付お休み】 12月30日(金)~1月4日(水) なお、HPお申込みフォームからの「資料請求」、「無料相談申し込み」、…
-
教室の自習利用について(12/30~1/4)
年末年始の教室利用についてお知らせします。 12月30日(金) 13:30~20:00 12月31日(土)~1月3日(火) 自習不可 1月4日(水) 14:00~18:30 年末年始については、教室を…
-
【中学3年生】完全1対1の高校入試対策 受講受け入れ可能です
福島県の県立高校入試までいよいよあと数ケ月となってきました。中学3年生の皆さんはいよいよ追い込みの時期となってきましたね。 KATEKYO学院 開成山校では中学3年生の受け入れがまだ若干名可能です。 プロ教師による完全1…
-
福島県立高校入試 理社特訓講座 予習範囲について(1/7分)
(理科) 2022年②(2回目) 遺伝の分野からの出題です。遺伝の規則性に注意しましょう。 2022年⑦(2回目) 電流の問題です。直列回路と並列回路における電流・電圧・抵抗の関係は、大切です。よく復習しておきましょう…
-
教室の自習利用について(12/24~25)
教室の自習利用についてお知らせします。 12月24日(土) 10:00~16:00 12月25日(日) 9:00~15:00 今週末につきましては、天気が悪くなることが予想されるので、開放時間は短めになっております。…
-
福島県立高校入試 理社特訓講座 予習範囲について(12/24分)
(理科) 2021年⑧ 定滑車と動滑車を使った仕事の問題です。仕事や仕事率の計算問題についても、公式の確認を含めて詳しく解説していきます。 2018年⑨ 圧力の単元からの出題です。まずは、圧力の公式を確認した上で、単位…
-
共通テスト対策講座の予習範囲について(12/19~12/23)
【数学ⅠA】12/19 教材 2023年版共通テスト赤本シリーズ 共通テスト過去問研究 数学Ⅰ・A/Ⅱ・B (教学社/税込:1,078円)※数学ⅡBと共通 2015第1問・2016第1問[1] 【現代…
-
教室の自習利用について(12/17~18)
教室の自習利用についてお知らせします。 12月17日(土) 9:00~18:00 12月18日(日) 9:00~18:00 新型コロナの感染が止まりません。 寒くはなってしまいますが、教室は常時換気し…
-
【福島駅前校・保原校】新教研テスト1月号のご案内
KATEKYO学院では毎年中学生対象の総合もぎテストとして、新教研テストを実施しています。このテストは福島県の県立高校前期一般選抜試験を想定した問題数や難易度設定で、学校の定期テストとは違う総合的な学力診断をするために有効な…
-
【会津・喜多方駅前校】2023年度🌸合格速報🌸
会津エリアの生徒さんから、うれしい報せが届きました。 合格おめでとうございます! 🌸祝 合格🌸 新潟青陵大学 看護学部
-
教室の自習利用について(12/10~11)
教室の自習利用についてお知らせします。 12月10日(土) 9:00~20:00 12月11日(日) 9:00~18:00 日に日に寒さが厳しくなってきているような気がします。 新型コロナに加え、イン…
-
福島県立高校入試 理社特訓講座 予習範囲について(12/17分)
(理科) 2018年① 小問の集合問題です。1つ1つの問題は基本的ですから、完答を目指しましょう。 2018年⑦ 酸化・還元についての問題です。試験紙や化学反応式を使っての計算問題も出題されています。1つ1つ確実にじぶ…
-
共通テスト対策講座の予習範囲について(12/12~12/16)
【数学ⅠA】12/12 教材 2023年版共通テスト赤本シリーズ 共通テスト過去問研究 数学Ⅰ・A/Ⅱ・B (教学社/税込:1,078円)※数学ⅡBと共通 2015第1問・2016第1問[1] 【現代…
-
【新教研もぎテスト】1月号のご案内
会津地方の中学生のみなさん、こんにちは。 新教研もぎテスト1月号をご案内します。 新教研もぎテストは、過去の福島県立高校・私立高校の入試問題の傾向や内容を分析し、福島県立高校入試問題・完全準拠版で出題される模擬テストです…
-
「1対1」の冬期講習受付中!
KATEKYO学院の冬期講習は、完全1対1のマンツーマン指導で行います。生徒の学力、弱点、クセなどを把握し、一人ひとりに合わせた解説・解法で指導します。 わからないところや、疑問点など、その場で先生に聞く事ができますので断…
-
福島県立高校入試 理社特訓講座 予習範囲について(12/10分)
(理科) 2018年④ 天気の分野からの出題です。天気図の問題で低気圧が中心となっています。発生する雲の種類や雨の降り方は頻出ですので、しっかり理解しましょう。 2018年⑥ 水溶液の性質に関する単元からの出題です。物…
-
共通テスト対策講座の予習範囲について(12/5~12/9)
【数学ⅠA】12/5 教材 2023年版共通テスト赤本シリーズ 共通テスト過去問研究 数学Ⅰ・A/Ⅱ・B (教学社/税込:1,078円)※数学ⅡBと共通 2015第1問・2016第1問[1] 【現代文…
-
【郡山駅前校/開成山校】合格速報(編入試験)
編入試験(2年次)で嬉しい知らせが届きました。 🌸祝 合格 法政大学(社会) 充実した大学生活になるよう心から応援しています。本当におめでとうございます。 📤教育相談ご予…
-
教室の自習利用について(12/3~4)
教室の自習利用についてお知らせします。 12月3日(土) 9:00~18:00 12月4日(日) 9:00~18:00 いよいよ12月です。 受験生は、試験本番が近づいてきました。特に大学入学共通テス…
-
【会津・喜多方駅前校】2023年度🌸合格状況🌸
会津エリアでKATEKYO学院・福島県家庭教師協会をご利用になっている高校生の合格状況です(2022年12月2日時点)。 合格が決まった皆さん、本当におめでとうございます! 【国立】 🌸山形大学 工学部…