TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~英単語の知識~
日本人が日本語の新聞を読んでいるときでも初めて見る言葉は出てきます。それでも、ある程度の意味を知っている漢字同士の組み合わせの言葉であれば、ある程度意味を類推し読み進められます。 英語を母国語としている人が英字新聞を読んで…
-
相馬駅前校 │ 高校
東大メタバース工学部
東京大学のメタバース工学部が開設されて半年が経ちました。年齢や居住地に関係なく、インターネット上の仮想空間「メタバース」で工学系の専門教育を受けられます。 メタバース工学部は正式な学部ではありません。受講対象は、中高生、大…
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~言葉を知る~
即、基礎学力に直結するものではありませんが、言葉を知ることは世界が広がることでもあります。 言葉の豆知識としてご参照ください。 「報いる」、この言葉の読み方・意味は知っていますか。 読みは「むくいる」、…
-
須賀川駅前校 │
2023年度が始まりました
中学から高校へ、また高校から大学へ、と新しいステージに活動の場所を移した皆さんも、クラス替えがなくクラスメイトの顔ぶれすら変わらないという皆さんも。 学年が切り替わったこのタイミングで、何か一つ、意識的に新…
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~計算工夫~
即、基礎学力に直結するものではありませんが、単純計算も工夫をすることで思考の幅が広がったり、計算速度と正確さが向上したりします。 数字遊びとしてご参照ください。 182×99+198×9=? これもすぐ…
-
相馬駅前校 │ 高校
インターネットの危険な点とその対策
2021年の内閣府の調査によると、10歳以上の小学生の63%がスマホを持っているようです。ネットの利用に関しては96%。安心安全な使い方が求められます。危険な点と対策は以下の通りです。 【ネットの危険な点】 ①ネット依存…
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~英単語の知識~
日本人が日本語の新聞を読んでいるときでも初めて見る言葉は出てきます。それでも、ある程度の意味を知っている漢字同士の組み合わせの言葉であれば、ある程度意味を類推し読み進められます。 英語を母国語としている人が英字新聞を読んで…
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~言葉を知る~
即、基礎学力に直結するものではありませんが、言葉を知ることは世界が広がることでもあります。 言葉の豆知識としてご参照ください。 「捗る」、この言葉の読み方・意味は知っていますか。 読みは「はかどる」、意…
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~計算工夫~
即、基礎学力に直結するものではありませんが、単純計算も工夫をすることで思考の幅が広がったり、計算速度と正確さが向上したりします。 数字遊びとしてご参照ください。 4.3-0.83+1.7-0.17=? …
-
植田駅前校 │
部活道との両立を
部活動命のM君と、生徒思いのR先生とのやり取りです。 M君「俺の青春は野球に捧げるって決めてんだ!部活で悔いなくやり切って、受験はその勢いで頑張ろうと思う!」 R先生「そうか。部活頑張ってるのは凄いな!後…