TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
福島駅前校 │ 高校
2021年度私大入試へのコロナの影響【その1】
今年の私立大学一般入試は、コロナの影響から地元中心の志望校選びをする受験生が増えるなどの影響もあり、全体の志願者数が12%減という結果になりました。 学部系統別の人気を見てると、志願者が昨年より増えた学部系…
-
植田駅前校 │ 小学
中学教科書の改訂について
今年度より、教科書改訂が行われました。 そろそろ新しい教科書にも慣れてきたころかと思います。 英語は習ってない単語や文法がここぞとばかりに出てきているし、単語は難しくなってるし・・・数学も復習と書いてあるけど習った覚えが…
-
いわき駅前校 │ 高校
「語学ができる」と「コミュニケーション」
今年2021年3月、とある企業で勤務中に日本人社員が英語を話すこと、外国人社員が日本語を話すことを一斉に禁止した「外国語禁止令」が発令されたということを、あなたはご存知ですか。 これは単に英語の使用を禁止す…
-
福島駅前校 │ 小学
2021‐2022 新教研もぎテストのご案内
【 新教研もぎテストとは】 KATEKYO学院では毎年中学生対象の総合模擬テストとして、新教研テストを実施しています。今年度も7月から試験がスタートします。このテストは福島県の県立高校前期一般選抜試験(一般入試)を想定した問…
-
いわき駅前校 │ 高校
「聞く・話す・読む・書く」を磨く
2021年度、学習指導要領や教科書が改訂されたことにより、外国語によるコミュニケーションがより重要視されるようになっています。 これまで私たちは、英語という外国語を、高校入試や大学入試などで試されてきた「聞…
-
植田駅前校 │ 小学
【2021年度入試】ふたば未来学園中学 倍率
福島県の県立中高一貫校である、「ふたば未来学園中学」の2021年度入試の倍率が発表になりました。 一般選抜は、予定される募集定員48名程度に対し、志願者数は80名で倍率は1.67倍 スポーツ選抜では、募集…
-
福島駅前校 │ 高校
福島県立高校 普通科にコース制導入
福島県教育委員会は、2022年度から2023年度にかけて県立高校18校の普通科に、専門的な知識や技術を指導するコース制を導入することを明らかにしました。 医学、保健・医療、教員養成、福祉の4つのコースを設け…
-
相馬駅前校 │ 高校
【将来の志望分野】動物
動物を好きな生徒は多いです。 好きな動物に関わる仕事がしたい、と考えている生徒も少なくありませんので、どんな職業があるか調べてみました。 獣医師、獣医 ペットショップスタッフ 盲導犬訓練士 警察犬訓練士 動物園の飼育員 …
-
いわき駅前校 │ 高校
計算ミスの対策
本来は解ける力があるにもかかわらず、計算過程でミスをしてしまうのはとても勿体ないことです。Rくんもその一人で、比較的難しい設問に対しても解く道筋は見いだせるのにケアレスミスで失点している状態でした。 そこで…
-
いわき駅前校 │ 高校
保護者様の声
より良い授業を提供させていただくために、当教室ではアンケートを実施しています。 今回は受講を開始された生徒さんの保護者様からの声をご紹介いたします。 分からないところなどはその都度質問しながら進められるの…