TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
相馬駅前校 │ 高校
【高校入試・選抜方法】 相馬総合
相馬総合の選抜方法はやや複雑なので、一度整理してみたいと思います。 【特色選抜】 ・募集定員枠は、25%程度 ・A型(運動) ・B型(芸術) ・学力検査は250点。 ・調査書 学習の記録について…
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~計算工夫~
即、基礎学力に直結するものではありませんが、単純計算も工夫をすることで思考の幅が広がったり、計算速度と正確さが向上したりします。 数字遊びとしてご参照ください。 49+56=? すぐひっ算するのでは面白…
-
いわき駅前校 │ 高校
ご挨拶
昨年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 本年も宜しくお願い申し上げます。 受験生の皆さまにおかれましては年明けから順次受験が本格化します。 早いもので共通テストも既に目前に控える時期とな…
-
相馬駅前校 │ 高校
デジタル教科書のメリット・デメリット
2024年度から、デジタル教科書の本格的導入が始まる予定です。 現在でも教育現場で使われ始めていますが、メリット・デメリットが出てきましたので整理してみます。 【メリット】 ・動画などのデジタル教材と連…
-
喜多方駅前校 │ 高校
2022年度 会津学鳳中入試志願状況
2021年12月15日、福島県教育委員会から会津学鳳中入学者選抜の志願状況が発表されました。 少し遡って志願状況の流れを見てみますと、2017年度入試で初めて倍率2倍を下回ってから、概ね2倍くらいに落ち着いています。 &…
-
郡山駅前校 │ 高校
英単語の覚え方 ~接頭辞の利用~
接頭辞を使った英単語の覚え方をご紹介します。 接頭辞というのは、英単語の最初に来るパーツのことです。英単語にはパーツに分けることができるものがあって、その頭のパーツのことを接頭辞といいます。 …
-
植田駅前校 │ 高校
受験の持ち物と心構え
今年も残すところ数日となりました。年が明けると中学・高校・大学入試が実施されます。 今回は、受験の持ち物や心構えについてお伝させていただくので、今から準備をするようお願いします。 ◆受験の持ち物 &nb…
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~英単語の知識~
日本人が日本語の新聞を読んでいるときでも初めて見る言葉は出てきます。それでも、ある程度の意味を知っている漢字同士の組み合わせの言葉であれば、ある程度意味を類推し読み進められます。 英語を母国語としている人が英字新聞を読んで…
-
相馬駅前校 │ 高校
いわき地区の高校偏差値(2022年度参考)
いわき地区への進学を考えられる方もいますので、今回はいわきの各高校の偏差値をまとめてみました。 偏差値 高校名 65 磐城 62 福島高専(学科によって59~62) 61 磐城緑陰 58 磐城桜が丘 いわき秀英 …
-
いわき駅前校 │ 高校
【基礎学力を養成する】~言葉を知る~
即、基礎学力に直結するものではありませんが、言葉を知ることは世界が広がることでもあります。 言葉の豆知識としてご参照ください。 「省みる」、「省」という漢字はよく目にしますが、読み方をご存知でしょうか。 …