お知らせ
新着情報/
- TOP
- 新着情報/福島パセオ通り校
-
中3生限定 夏期講習【夏休み特訓教室】受付中!
中学3年生の生徒さんはいよいよ受験生として本格的に受験勉強をはじめていかないといけない時期となりました。そんな中学3年生にとって夏休みの取り組みはとても重要です。この夏休みの過ごし方次第で志望校の合否が決まるといっても過言で…
-
福島県立高校入試 理社特訓講座 予習範囲について(7/2分)
(理科)きちんとこれだけ入試対策 ㉗ 電流と磁界/直流と交流 (P110~) (社会)きちんとこれだけ入試対策 ⑧日本の諸地域 中部地方~北海道地方(P34~) ⑯ 政治中心の歴史(P66~)※戦後の内…
-
教室の自習利用について(6/25~26)
週末の利用可能時間です。 6月25日(土) 9:00~18:00 6月26日(日) 9:00~18:00 だんだんと暑い日が増えてきました。 25日の天気予報を見ると「曇りのち猛暑」・・・。予想最高気…
-
共通テスト対策講座の予習範囲について(6/27~7/1)
【数学ⅠA】6/27 教材 2023年版共通テスト赤本シリーズ 共通テスト過去問研究 数学Ⅰ・A/Ⅱ・B (教学社/税込:1,078円)※数学ⅡBと共通 2015第1問・2016第1問[1] 【現代文…
-
【福島駅前校・保原校】学校推薦型・総合型選抜 対策授業
大学入試において、もっともはやい時期から選抜が始まるのが学校推薦型選抜と総合型選抜の試験になります。早い大学では夏休みの時期から始まり、多くは10月~11月に試験を迎えます。そのため、一般入試よりもかなり早い時期から準備と対…
-
【中学生対象】少人数制の夏期講習🌻
みなさんは、スポーツや勉強で目標を達成するための法則で、『DUT(ダット)理論』という言葉があるのをご存知ですか? DUT理論Desire 成績を上げたいという欲求 Understand 授業による正しい理解 Train…
-
共通テスト対策講座の予習範囲について(6/20~6/24)
【数学ⅠA】6/20 教材 2023年版共通テスト赤本シリーズ 共通テスト過去問研究 数学Ⅰ・A/Ⅱ・B (教学社/税込:1,078円)※数学ⅡBと共通 2015第1問・2016第1問[1] 【現代文…
-
福島県立高校入試 理社特訓講座 予習範囲について(6/25分)
(理科)きちんとこれだけ入試対策 ⑬化学変化と質量(P54~) ⑱地層(P74~) (社会)きちんとこれだけ入試対策 ⑦日本の諸地域:九州地方~近畿地方(P30~)
-
教室の自習利用について(6/18~19)
教室の自習利用についてお知らせします。 18日(土) 9:00~18:00 19日(日) 9:00~18:00 福島県も梅雨入りしました。雨が多くなると思いますが、教室への往復は十分に気を付けてくだ…
-
夏期講習<ふたば未来中学受検対策>~受付開始~
昨年も好評いただいた夏期講習<ふたば未来中学受検対策>の受付を開始しました。ぜひ、競い合えるお友達同士お誘いあわせの上、ご参加ください。 詳細は、実施要綱(リンク先)をご参照ください。 ☆ご希望の場合、マンツーマン授業併…
-
【福島駅前校・保原校】新教研テスト7月のご案内
KATEKYO学院では毎年中学生対象の総合もぎテストとして、新教研テストを実施しています。このテストは福島県の県立高校前期一般選抜試験を想定した問題数や難易度設定で、学校の定期テストとは違う総合的な学力診断をするために有効な…
-
教室の自習利用について(6/11~12)
教室の自習利用可能時間をお知らせします。 6月11日(土) 9:00~18:00 6月12日(日) 9:00~18:00 ようやくコロナの感染者数も落ち着いてきたところでしょうか。まだまだ油断はできませ…
-
共通テスト対策講座の予習範囲について(6/13~6/17)
【数学ⅠA】6/13 教材 2023年版共通テスト赤本シリーズ 共通テスト過去問研究 数学Ⅰ・A/Ⅱ・B (教学社/税込:1,078円)※数学ⅡBと共通 2015第1問・2016第1問[1] 【現代文…
-
福島県立高校入試 理社特訓講座 予習範囲について(6/18分)
(理科)きちんとこれだけ入試対策 ㉖電流と発熱/静電気(P106~) ⑭ 水溶液とイオン(P58~) (社会)きちんとこれだけ入試対策 ⑭ 近代中心の歴史(P58~)
-
【郡山駅前校】 志望大学別・ 在籍高校別 夏休み集中講座
大学受験科 (志望大学・志望学部への合格を目指します) 最も時間を費やす学校授業の効果を最大化することこそが合格への近道です。 とはいえ、高校によって使用する教科書、副教材、進度はさまざま。全国向けの画一的な内容では不十…
-
教室の自習利用について(6/4~5)
週末の教室利用可能時間をお知らせします。 6月4日(土) 9:00~18:00 6月5日(日) 自習不可 5日(日)は、教室指導の予定がばらばらになってしまい、監督の先生が不在になってしまうため、大…
-
福島県立高校入試 理社特訓講座 予習範囲について(6/11分)
(理科)きちんとこれだけ入試対策 ⑥動物の分類/生物の変遷と進化(P26~) ⑳天気の変化/日本の天気(P82~) (社会)きちんとこれだけ入試対策 ⑥世界からみた日本のすがた(P26~)…
-
共通テスト対策講座の予習範囲について(6/6~6/10)
【数学ⅠA】6/6 教材 2023年版共通テスト赤本シリーズ 共通テスト過去問研究 数学Ⅰ・A/Ⅱ・B (教学社/税込:1,078円)※数学ⅡBと共通 2015第1問・2016第1問[1] 【現代文】…
-
【新教研もぎテスト】7月号のご案内
会津地方にお住まいの中学3年生のみなさん、こんにちは。 本日は、7月から始まる『新教研もぎテスト』をご案内します。 夏休みが近づくにつれて、高校受験を意識する中3生が増えていきますが、皆さんは志望校の志願者の中で、自…
-
【受付中】共通テスト徹底対策・オンライン講座のお知らせ
国公立大学入試はもちろん、私立大学入試でも導入が進む「大学入学共通テスト」。大学合格を目指すためには避けて通ることのできないテストになっています。 2021年度入試から、「センター試験」から「大学入学共通テスト」へと変更と…