TOPICS from KATEKYO/小名浜校
- TOP
- TOPICS/小名浜校
-
植田駅前校 │ 中学
福島高専 倍率(2021年度)
今月、21日に福島高専の学力検査による入試が行われます。 2021年度の倍率は以下のようになっています。 ■機械システム工学科 志願者23名 倍率 1.2倍 ■電気電子システム工学科 志…
-
植田駅前校 │ 高校
【出願先変更後】令和3年度 福島県 前期選抜試験 倍率(いわき市)
2020/2/15の17:00頃、福島県教育委員会のHPで、出願先変更後の前期選抜試験の倍率が発表となりました。 (下にいわき市内の高校一覧を掲載) いわき市内の高校では、 磐城桜が丘高校…
-
植田駅前校 │ 小学
【2021年度入試】ふたば未来学園中学 倍率
福島県の県立中高一貫校である、「ふたば未来学園中学」の2021年度入試の倍率が発表になりました。 一般選抜は、予定される募集定員48名程度に対し、志願者数は80名で倍率は1.67倍 スポーツ選抜では、募集…
-
植田駅前校 │ 高校
福島県立高の普通科にコース制を導入【2022年度】
福島県教育員会が、2022年度から2023年度にかけて、福島県内の普通科高校18校に、コース制を導入することを明らかにしました。 導入されるコースは、「医学」「保健・医療」「教員養成」「福祉」の4つのコース…
-
植田駅前校 │ 高校
昌平高校 令和3年度入試(2021年度入試)の変更点
令和3年度の昌平高校の入試方式に若干の変更があるようです。 従来の「推薦入学試験」が、「自己推薦入学試験」という名称に変わり、 中学校長からの推薦を不要とするようです。 ただし、従来の出…
-
植田駅前校 │ 高校
夏休みの勉強について
明日から、いよいよ待ちに待った夏休みとなりますが、受験生は「勝負の夏休み」、またそれ以外の生徒にとっても総復習や弱点克服の絶好の機会となります。 夏休みに入る前に学習計画を立てた人が多いと思いますが、計画表…
-
植田駅前校 │ 高校
令和3年度 福島県立高校入試の選抜方法について【いわき地区】
コロナウイルスの影響で、現在の中学3年生の入試については、テスト範囲をどうするかなどの検討が行われているようです。 特色選抜においても、大会などが中止になったことにより、実績ではなく、技能試験を実施し、それ…
-
植田駅前校 │ 中学
国立「福島高専」一般入試 どう攻める?ーその10 《国語編》
国立 「福島高専」 一般入試 どう攻める? シリーズの ・ 教科別の学習の『コツ』 の 最終回、今回は、『 国語 』です。 国立高専の国…
-
植田駅前校 │ 中学
国立「福島高専」一般入試 どう攻める?ーその9 《社会編》
国立 「福島高専」 一般入試 どう攻める? シリーズの ・ 教科別の学習の『コツ』 の 第4弾、今回は、『 社会 』です。 国立高専の社…
-
植田駅前校 │ 高校
2021(令和3)年度 福島県高校入試 偏差値ランキング(いわき市)
本日、KATEKYO学院でも実施しています新教研テストの「福島新教育研究協会」さんから2021年度高校入試についての偏差値ランキング表をいただきました。 (※いわき市版を最下部にPDFで掲載) 昨年度(2…