TOPICS from KATEKYO/いわき倉前校
- TOP
- TOPICS/いわき倉前校
-
いわき倉前校 │ 高校
【高校物理】 力①
物理の大きな分野の一つとして「力学」があります。 今回は物理であつかう「力」について,基本的なことを確認していきます。あいまいになっているところや認識不足になっているところがあったら,この際,理解したり覚えたりしてほしいと…
-
いわき倉前校 │ 高校
いわき市 奨学金返還支援
今回は、いわき市内の事業所への就職を希望する専修学校生、高等専門学校生、短期大学生、大学院生、大学生を対象に一定の要件の下、奨学金返還のための補助金が交付される制度についてご紹介します。 ◆返還支援の対象と…
-
いわき倉前校 │ 高校
いわき市奨学資金
当塾でも推薦入試を受験した生徒さんから大学合格の知らせが届き出しました。 合格したら次に心配になるのが、大学入学に伴う「資金準備」ではないでしょうか。 そこで今回ご紹介したいのが奨学資金制度についてです。 …
-
いわき倉前校 │ 高校
高校数学 苦手項目をなくそう!「数Ⅰ図形と計量 三角比の理解①(基本編)」
◆三角比 ⇒ 直角三角形の3辺と角の間に成り立つ関係 ・直角三角形において、1鋭角の大きさで、3辺の長さの比(三角比)が定まる。 ・三角比の値は、直角三角形の大きさに関係しない。 …
-
いわき倉前校 │ 高校
高校数学 苦手項目をなくそう!「絶対値」
今日はいわき市では、花火大会があります。 受験生にも気分転換は必要です。しっかり勉強を頑張った後は、上手に気分転換をはかってくださいね。 さて、今日は高校数学の絶対値について説明します。 …
-
いわき倉前校 │ 小学
小学生・中学生のための国語の読解入門‐小説編
前回は説明文編でしたので、今回は小説編です。 説明文編と重複するところもありますが、大切なところなので再度確認してみましょう。 1. 音読の大切さ 読めない漢字や分からない言葉を確認する…
-
いわき倉前校 │ 小学
小学生・中学生のための国語の読解‐説明文編2
<要点を押さえるための大切な文>⇒意識して読む (1)問いかけの文とその答えを探す。 問いかけとは、「~か。」で終わる文です。それに対する「答え」の文は近くにあるとは限りませんが、文章のテーマになっている…
-
いわき倉前校 │ 小学
小学生・中学生のための国語の読解入門‐説明文編
国語の文章題の解き方がわからない、勉強の仕方がわからないが、何から始めればよいか悩んでいる方への読解入門編です。 1、音読の大切さ 声を出して読むことは、目と耳からの情報が入ることで、理解が深まります。そ…
-
いわき倉前校 │ 高校
夢や目標を持つことの大切さ
突然ですが皆さん、勉強は好きですか?私も今までにたくさんの生徒さんを指導させていただいていますが、好きですと即答してくれる生徒はあまり居なかったような気がします。 「勉強」の意味をとある辞書で調べてみました。 ①(能力や…
-
いわき倉前校 │ 高校
なぜテストは受けなければならないのか?!
中学生や高校生になると、毎月のようにテストが行われます。大部分の生徒は、「テストは嫌だ。受けたくない。悪い点数を取ったらどうしよう。」など出来れば逃げ出したい気持ちが、本音なのではないでしょうか。 ここで皆…