TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS/福島パセオ通り校
-
いわき駅前校 │ 高校
保護者様の声
より良い授業を提供させていただくために、当教室ではアンケートを実施しています。 今回は受講を開始された生徒さんの保護者様からの声をご紹介いたします。 子供の苦手な根本原因などを見抜いてくれ…
-
植田駅前校 │ 高校
夏休みの勉強について
明日から、いよいよ待ちに待った夏休みとなりますが、受験生は「勝負の夏休み」、またそれ以外の生徒にとっても総復習や弱点克服の絶好の機会となります。 夏休みに入る前に学習計画を立てた人が多いと思いますが、計画表…
-
相馬駅前校 │ 高校
共通テスト 英語リスニング
これまでセンター試験のリスニングと筆記試験の比率は、1:4でした。 2021年度の大学入学共通テストから、リスニング:リーディングは、1:1になります。 リスニングが半分を占めることになります。 【試行…
-
いわき駅前校 │ 高校
志願理由書・面接について
大学受験において志願理由書を提出したり面接を受けたりする場合、押さえておきたいポイントがあります。それは、『その大学でなければならない理由』です。 大学受験はお見合いのようなものと考えると分かりやすいかもし…
-
いわき駅前校 │ 高校
大学受験への備え方 ~夏期講習/高校1年生~
ご存知の通り、大学受験と一口に言ってもその難度は様々です。 高校2年の修了時までに共通テスト対策を概ね仕上げておくことが望ましい大学・学部・学科もあれば、そこまで逆算せずとも対策が可能なケースなど様々です。 ※当然、この…
-
いわき駅前校 │ 高校
復習=「再現」
学力向上には復習することが不可欠です。その復習がしっかりなされれば向上を得やすくなり、きちんとした復習になりきれていないと伸びが鈍くなってしまいます。 子供も大人も等しく、何事も最初は『知らない』、『分から…
-
いわき駅前校 │ 高校
東北大学・医学部・医学科への道 ~個別カリキュラム事例~
個別カリキュラムは「生徒さんの学力や指導開始時期(スタート)」、「目標(ゴール)」によって様々です。今回は、東北大学の医学科を目指す生徒さんの、英語指導における一般的な進め方をご案内いたします。 配点比重の大きい数学・理科…
-
植田駅前校 │ 高校
令和3年度 福島県立高校入試の選抜方法について【いわき地区】
コロナウイルスの影響で、現在の中学3年生の入試については、テスト範囲をどうするかなどの検討が行われているようです。 特色選抜においても、大会などが中止になったことにより、実績ではなく、技能試験を実施し、それ…
-
いわき駅前校 │ 高校
大学別指導 ~東北大学・英語英作文~
大学受験においては、大学別の出題傾向に即した対策が必要です。当教室では、生徒さんの学力はもちろん、志願先の出題傾向を分析の上で、最大限効率のよい個別カリキュラムで授業を行っています。様々な大学、出題傾向があるので、的を射た学…
-
いわき駅前校 │ 高校
大学別指導 ~東北大学・英語長文~
大学受験においては、大学別の出題傾向に即した対策が必要です。当教室では、生徒さんの学力はもちろん、志願先の出題傾向を分析の上で、最大限効率のよい個別カリキュラムで授業を行っています。様々な大学、出題傾向があるので、的を射た学…