TOPICS from KATEKYO/いわき倉前校
- TOP
- TOPICS/いわき倉前校
-
いわき倉前校 │ 小学
小学生・中学生のための国語の読解‐説明文編2
<要点を押さえるための大切な文>⇒意識して読む (1)問いかけの文とその答えを探す。 問いかけとは、「~か。」で終わる文です。それに対する「答え」の文は近くにあるとは限りませんが、文章のテーマになっている…
-
いわき倉前校 │ 小学
小学生・中学生のための国語の読解入門‐説明文編
国語の文章題の解き方がわからない、勉強の仕方がわからないが、何から始めればよいか悩んでいる方への読解入門編です。 1、音読の大切さ 声を出して読むことは、目と耳からの情報が入ることで、理解が深まります。そ…
-
いわき倉前校 │ 高校
夢や目標を持つことの大切さ
突然ですが皆さん、勉強は好きですか?私も今までにたくさんの生徒さんを指導させていただいていますが、好きですと即答してくれる生徒はあまり居なかったような気がします。 「勉強」の意味をとある辞書で調べてみました。 ①(能力や…
-
植田駅前校 │ 高校
学習習慣の付け方
普段、自宅で学習習慣がついていない生徒に理由を聞いてみると、 宿題はともかく、自分で何を勉強すればいいかわからない と答える生徒が多いです。皆さんはどうでしょうか? 自宅…
-
いわき倉前校 │ 小学
勉強の取り組み方(小学生編)
「小学生のうちからそんな、勉強なんて…」 と考えてるお父さん、お母さん。私も一児の父なので、気持ちはよくわかります。 でも「子どもにいい大学に通ってほしい」…
-
いわき倉前校 │ 小学
【小学生】勉強とゲームの付き合い方
塾にいらっしゃるお父さんお母さんから良く聞く悩み事が、 「子供がゲームに夢中になって勉強しない」 ということです。皆さんのご家庭はいかがでしょうか? しかし、単純にゲームを取り上げてしま…