TOPICS from KATEKYO/小名浜校
- TOP
- TOPICS/小名浜校
-
植田駅前校 │ 高校
福島県立高校入試の配点について
福島県教育委員会の県立学校入試についてのWEBページの中に昨年度入試の各教科の標準配点が公開されていました。 リンク:福島県教育員会 ※リンク先ページの下の方、「令和3年度県立高等学校入学者選抜の結果について…
-
植田駅前校 │ 高校
【時短勉強】数学について
成績の伸びは、(時間)×(学習効率)で決まります。 時間は有限ですから、効率の良い学習法を考えていかなければなりません。 例えば、【数学を勉強する際に、必ず解答を書かなければならない】と思っていませんか? …
-
植田駅前校 │ 高校
勉強は苦しい?
みなさんは、勉強しようとするとき、漢字や英単語、公式といったものを暗記しなくてはいけないと考えると、少し嫌だなと思ってしまうことはありませんか。慣れた計算はいくらでもできるけど、英単語を覚えるのはどうせできな…
-
植田駅前校 │ 高校
2022年4月開校!いわき湯本高校
2022年4月から湯本高校と遠野高校が統合いたします。 今回は、この2校が統合となる『いわき湯本高校』について、お伝えしたいと思います。 ◆2022年度入試 ・定員:240名 普通科 6学級 &nbs…
-
植田駅前校 │ 高校
『かんがえる』こと
4月より、幼児向け番組「しまじろうのわお」で放送されている「カンガルーはどこに行ったのか」という歌が、とても特徴のある歌詞でSNSでも話題になっています。 考…
-
植田駅前校 │ 高校
「勉強しなさいを言うべきか」
「勉強しなさい!」 「いまやろうとしたとこなのに!やる気なくした」 よくある会話です。私もよく言っていました。 この「やる気なくした発言」、人のせいにして逃げてい…
-
植田駅前校 │ 高校
合格後どうする?
高校に合格したみなさん、おめでとうございます! これまでの努力が実り、本当によかったですね! 入学までちょっとゆっくりしたいな… と思うかもしれません。 どうぞ一息入れ…
-
植田駅前校 │ 高校
2021年度 福島県立高校入試分析「国語」
2021年3月3日に行われた福島県立高校入試「前期選抜試験」の「国語」について分析です。 【総評】 昨年変わった大問1は今年も継続したが、大問6つの構成は今年も変わりなし。漢字・慣用句・古文・物語文・説明…
-
植田駅前校 │ 高校
2021年度 福島県立高校入試分析「数学」
2021年3月3日に行われた福島県立高校入試「前期選抜試験」の「数学」について分析です。 【総評】 例年通り、各学年・各領域からバランスよく出題されている。基本的な知識や技能が試され、また、数学的な見方や…
-
植田駅前校 │ 高校
2021年度 福島県立高校入試分析「理科」
2021年3月3日に行われた福島県立高校入試「前期選抜試験」の「理科」について分析です。 【総評】 昨年同様小問集合問題は無く、大問1から大問8のすべてが実験・観察などについて書かれた文章を読んで設問に答…