TOPICS from KATEKYO/小名浜校
- TOP
- TOPICS/小名浜校
-
植田駅前校 │ 高校
2021年度 福島県立高校入試 英語
2021年3月3日に行われた福島県立高校入試「前期選抜試験」の「英語」について分析です。 【総評】 昨年と比べて大きな変更はなく、「聞く・読む・書く」の3つの要素がバランスよくそろった設問となっている。大…
-
植田駅前校 │ 高校
2021年度「福島県立高校入試」分析 社会
2021年3月3日に行われた福島県立高校入試「前期選抜試験」の「社会」について分析です。 【総評】 大問6つから構成され、大問1・2は地理、大問3・4は歴史、大問5・6は公民と例年と変わらずバランスよく出…
-
植田駅前校 │ 高校
【出願先変更後】令和3年度 福島県 前期選抜試験 倍率(いわき市)
2020/2/15の17:00頃、福島県教育委員会のHPで、出願先変更後の前期選抜試験の倍率が発表となりました。 (下にいわき市内の高校一覧を掲載) いわき市内の高校では、 磐城桜が丘高校…
-
植田駅前校 │ 高校
福島県立高の普通科にコース制を導入【2022年度】
福島県教育員会が、2022年度から2023年度にかけて、福島県内の普通科高校18校に、コース制を導入することを明らかにしました。 導入されるコースは、「医学」「保健・医療」「教員養成」「福祉」の4つのコース…
-
植田駅前校 │ 高校
昌平高校 令和3年度入試(2021年度入試)の変更点
令和3年度の昌平高校の入試方式に若干の変更があるようです。 従来の「推薦入学試験」が、「自己推薦入学試験」という名称に変わり、 中学校長からの推薦を不要とするようです。 ただし、従来の出…
-
植田駅前校 │ 高校
夏休みの勉強について
明日から、いよいよ待ちに待った夏休みとなりますが、受験生は「勝負の夏休み」、またそれ以外の生徒にとっても総復習や弱点克服の絶好の機会となります。 夏休みに入る前に学習計画を立てた人が多いと思いますが、計画表…
-
植田駅前校 │ 高校
令和3年度 福島県立高校入試の選抜方法について【いわき地区】
コロナウイルスの影響で、現在の中学3年生の入試については、テスト範囲をどうするかなどの検討が行われているようです。 特色選抜においても、大会などが中止になったことにより、実績ではなく、技能試験を実施し、それ…
-
植田駅前校 │ 高校
2021(令和3)年度 福島県高校入試 偏差値ランキング(いわき市)
本日、KATEKYO学院でも実施しています新教研テストの「福島新教育研究協会」さんから2021年度高校入試についての偏差値ランキング表をいただきました。 (※いわき市版を最下部にPDFで掲載) 昨年度(2…
-
植田駅前校 │ 高校
小名浜・いわき海星統合校(仮称)の特徴
前回、福島県内といわき市の少子化の推移や県立高校の統合について説明させていただきましたが、今回は2021年春に統合となる「小名浜・いわき海星統合校(仮称)」の特徴についてお伝えさせていただきます。 &nbs…
-
植田駅前校 │ 高校
【いわき市】小学校・中学校の夏休みはどうなる
いわき市では、コロナウイルスの影響で休校となっていた小中学校が、いよいよ明日から再開となります。 今月中は、一斉再開という形ではなく、分散登校で午前だけ、午後だけという形が多いようですね。 …