TOPICS from KATEKYO/いわき市の教室
- TOP
- TOPICS/いわき市の教室
-
いわき倉前校 │ 小学
小学生・中学生のための国語の読解‐説明文編2
<要点を押さえるための大切な文>⇒意識して読む (1)問いかけの文とその答えを探す。 問いかけとは、「~か。」で終わる文です。それに対する「答え」の文は近くにあるとは限りませんが、文章のテーマになっている…
-
植田駅前校 │ 中学
定期テストの点数を上げよう!中学・数学編
「数学かぁ~、苦手なんだよね~」なんて声をよく聞きます。 「苦手~!」な、そこのキミ。数学の定期テストの点数、上げてみませんか? いくつかのステップをクリアしてゆけば、上がりますよ。 ま…
-
植田駅前校 │ 中学
福島県立高校体験入学に向けて
これから夏休みにかけていわき市内の高校体験入学が始まります。 親御さんの時代と比べると、男女共学化の実施、総合学科及び単位制の高校配置、中高一貫教育校の設置など平成9年より県内の高校も様々な変革をとげております。 &nb…
-
いわき倉前校 │ 小学
小学生・中学生のための国語の読解入門‐説明文編
国語の文章題の解き方がわからない、勉強の仕方がわからないが、何から始めればよいか悩んでいる方への読解入門編です。 1、音読の大切さ 声を出して読むことは、目と耳からの情報が入ることで、理解が深まります。そ…
-
植田駅前校 │ 高校
定期テストの点数を上げよう!―その1の4 中学・社会編《『裏ワザ』について 》
「定期テストの点数を上げよう!―その1の2」と「定期テストの点数を上げよう!―その1の3」の二つの記事をUPしたところ、 「『正攻法』での、社会のワークの攻略法はわかりました。でも、『正攻法』では、テスト前…
-
植田駅前校 │ 高校
定期テストの点数を上げよう!―その1の3 中学・社会編《続き》
「定期テストの点数を上げよう!―その①の2;中学・社会編《続き》」の記事をUPしたら、すかさず、 「先生、『正攻法』で、社会のワークの「発展問題」や「B問題」のページはどうやって解いたらいいんですか?」 という声があがり…
-
植田駅前校 │ 高校
定期テストの点数を上げよう!―その1の2 中学・社会編《続き》
このあいだ「定期テストの点数を上げよう!―その①;中学・社会編」の記事をUPしたら、 「先生は『「問題を解く」ように繰り返しワークを解けばいい 』っていうけど、そもそもワークの問題が最初から解けないんですよぉ~!!!!!」…
-
いわき倉前校 │ 高校
夢や目標を持つことの大切さ
突然ですが皆さん、勉強は好きですか?私も今までにたくさんの生徒さんを指導させていただいていますが、好きですと即答してくれる生徒はあまり居なかったような気がします。 「勉強」の意味をとある辞書で調べてみました。 ①(能力や…
-
いわき倉前校 │ 高校
なぜテストは受けなければならないのか?!
中学生や高校生になると、毎月のようにテストが行われます。大部分の生徒は、「テストは嫌だ。受けたくない。悪い点数を取ったらどうしよう。」など出来れば逃げ出したい気持ちが、本音なのではないでしょうか。 ここで皆…
-
いわき倉前校 │ 中学
中学数学 関数分野が苦手な生徒さんへ
関数が苦手になる理由には、式・グラフ・座標などいろいろな要素があり、また文字が増えることによって、問題文の整理がしにくいことや解法の手順が分かりにくいことが挙げられます。ここでは、中学数学の関数分野の大事な言葉の意味や違いを…