全国に130校、駅前の完全個別指導塾、KATEKYO学院

個別指導事例

指導事例紹介

生徒一人ひとりに合わせたカリキュラム
その一例をご紹介!

  • TOP
  • 指導事例紹介
県立高校2年R君

苦手の数学Ⅱの評定が3から5へ!

  • 指導科目

    数学

  • 指導回数

    月4回/120分コース

  • 入塾のきっかけ

    高校合格を機に一度、KATEKYOを休んでいたが、部活が忙しく学習が思うように進められなくなったため再開。

  • 指導方針

    教科書の例題の解説を行い、その後練習問題を解くというオーソドックスなスタイルで進めた。テスト期間近くは、何度も類似問題を練習し、「繰り返し」解くことを徹底した。

生徒さんの
コメント

前までは授業を聞いていてもさっぱり分からなかったけれど、塾を再開し習っていくうちに解き方が詳しくわかり自分の勉強もはかどるようになった。

教師からの
コメント

解き方を忘れないように同じ問題、類似問題を何度も繰り返した。応用例題などの難しめの問題の中には、授業で一緒に3回、宿題でも3回と、とにかく繰り返した。「勉強の基本は繰り返し反復すること」が伝わったため、数学だけではなく、他の教科の学習も点数が上がってきている。

中学2年Nさん

学年順位 57番アップ(数学17⇒81)

  • 指導科目

    数学・英語

  • 指導回数

    週1回/120分コース

  • 入塾のきっかけ

    集団塾に通っていたが少し騒がしい雰囲気だったため、集中して授業を受けることができず、成績も停滞していた。中学3年になる前の春休みに受験を意識し、環境を変えるためマンツーマン指導に切り替えた。

  • 指導方針

    指導開始時に、勉強のやり方、学習計画に立て方について話し、実際に毎日の学習プランを立てて実行してもらいました。授業では、前回からその日までに取り組んでもらった課題を確認し、理解できているかの口頭チェックを行い、反復による記憶の定着を心がけました。

生徒さんの
コメント

今まで塾に行っていた時は、勉強もあまり行わず寝てばかりいたけど、今年は受験生だし、「がんばらなきゃ!!」と思い、KATEKYOにして、勉強の仕方などを教えてもらいがんばりました。

教師からの
コメント

自分の弱点を受け入れた上で、決めたことを実行に移せる長所を持っていましたので、これだけ結果が出たのかなと思います。毎日、取り組むべき学習量は、なるべく自分で決めてもらうようにし、また、決めたことが明確に分かるように、ノートに記録を残すようにしてもらいました。やっとスタートラインです。これからも頑張ろう!

市立中学2年 Aさん

定期テストで141点アップ

  • 指導科目

    英語・数学 中心

  • 指導回数

    月6回/120分コース

  • 入塾のきっかけ

    中1の後半から成績が下がり始めてきたため、兄も通っていたKATEKYOに2年生の4月から通い始めた。

  • 指導方針

    指導開始時に、一通り勉強のやり方、自主学習の進め方を一緒に確認。その後は、2年生の学習を学校の進度に合わせて進めながら、1年生の復習を並行して進めた。普段の授業では英数を中心に行い、テスト前はその他の科目もフォロー。学校のワーク5教科を宿題にして、間違えたところは、授業で一緒にやった後、再度宿題に出した。 英語は、宿題に出さなくても習った時に単語を覚え、教科書本文をノートに写し、訳を書くことなどをルール決めした。

生徒さんの
コメント

英語の単語を覚えるのが苦手でしたが、意味などをしっかり確認して毎日少しづつ覚えました。1回で覚えようとぜず、何回もやることを大事にしてやりました。

教師からの
コメント

普段は1日1時間程度、土日は2時間、テスト1週間前は3時間以上、取り組んでくれました。最初に確認した勉強のやり方をしっかりと守り、多めに出した宿題も頑張って取り組んでいたので、その頑張りが点数にあらわれたのだと思う。

ページのトップへ